動画でもレビューしております↓
プロトリFXの評価
まずいきなり結論からですが・・・
作者のコウスケ氏のファンとか、この商材がよほど気になる人以外は
あえて買う必要はないのかなと思います。
まったくダメだとかではないですので誤解のないよう。
プロトリFXの作者「コウスケ氏」とは
プロトリFXの作者はコウスケ氏です。
元々バンドマンで武道館公演もしたことがあり、現在はトレーダーという異色の経歴の持ち主。
日本テクニカルアナリストのライセンスを持ち、全国紙のFX.comでも執筆中。
ロビンスカップというトレードカップで3位入賞という経歴も持っています。
プロトリFXのスペック
次にプロトリFXのスペックを紹介します。
手法 | 5分足でのトレンドフォロー |
---|---|
ツール | サインツール、トレンド表示、損切りロット表示機能など |
通貨ペア | ドル円、ユーロ円、ポンド円推奨 |
価格 | 29800円(税抜) |
プロトリFXは5分足チャートでトレードを行うスキャル~デイトレの手法です。
インジケーターをMT4チャートに適用すると、サインの表示や損切りラインの表示などを自動で行ってくれます。
サイン表示などもアラートでお知らせしてくれるため見逃しにくく、誰が見ても同じ位置に出るので判断の迷いは出にくいものとなっています。
プロトリFXの特徴
プロトリFXのインジケーターを適用した下のチャートを見て下さい。
ローソク足の近くに表示されているピンク矢印で上昇トレンドを示唆。
画面右のピンクの上昇三角マークで上昇を示唆。
チャート下部のバー表示でピンクは上昇、青は下降を示唆。
このように今が上昇なのか下降なのかを色や矢印などでパッと見てわかるようにしています。
また、エントリーと決済のサインも明確です。
決済サインは第一段階から第三段階まで用意されています。
最も便利だと思ったのは、リスク管理の面です。
チャート内にある水色の水平線は自動で引かれる損切りラインです。
またチャートの右下にある、
Stopuntilは損切りまでの距離、
ReasonableLot(リーズナブルロット)はエントリー可能なロットを自動表示してくれます。
口座資金に対してどのくらいのリスクを取るのかという設定をしておくと、損切りラインに対してどのくらいのロットを持てばいいのかが一目瞭然なので、リスク管理も容易です。
これはかなり便利ですし、無茶なエントリーが避けられるので評価できます。
プロトリFXのいい点
資金管理がきちんとされる
チャート上に損切りラインが自動で描画されるというのは便利です。
そして自分の取れるリスクを設定しておけば、いくらのロットを取ればいいのかを勝手に計算して表示してくれるため、とても便利です。
これをきちんと守ってトレードすればいきなり大きな資金を失うということは免れますし、そこを重視しているのは評価できます。
サインがわかりやすい
プロトリFXのサイン表示は誰がみても迷うことはないです。
エントリー時、決済時にはっきり表示されるので、
「ここでエントリーでいいのかなぁ?」みたいな迷いは起きにくいはずです。
もちろん裁量要素は加えていった方がいいので、それによる迷いというのは人によってあるとは思いますが、基本ルールとしてはっきりサインが表示されるのは初心者でもわかりやすい点です。
プロトリFXのネックになる点
ロジックが不明
私が最大のネックラインだと思っているのが、ロジックが不明な点です。
トレンドインジケーターの表示、エントリーサイン決済サインの表示がどのようなロジックで表示されているかがわからないので、自信を持ってエントリーできるようになるのが難しいと思います。
ロジックがわからないのでツールに頼るほかなく、仮に3連敗したとすると途端に不安になり「このツールでホントに勝てるのかな」となる場合が多いのではないかと思います。
あまり勉強にならない
裁量判断などの解説もあるので、勉強になる部分ももちろんあります。
ただ、基本的にロジックの中心部分、
- なぜここでエントリーできるのか?
- なぜここで決済するのか?
というところはブラックボックスなので、勉強にならないと思います。
他のものと併用しにくい
プロトリFXでトレードするには専用のチャート設定で行います。
これを適用すると他のものと併用するのはけっこう困難です。
基本的にはプロトリFXだけに集中して取り組む必要があります。
プロトリFXの検証レビューまとめ
今回はプロフェッショナル・トリガーFX(プロトリFX)の検証レビューをお届けしました。
評価をまとめると以下のような感じになります。
再現性 | |
---|---|
勉強になるか | |
コスパ | |
販売ページの煽り |
※販売ページの煽りは星が少ないほど煽りが強いと判断。
プロトリFXはトレンドフォローの手法なので、トレンド発生時には大きく取れます。逆にレンジ状態のときは損切りが多くなりますので、ここをうまく判断することと、メンタルをぶらさないようにすることは大事になりますね。
資金管理に関して重視されている点は評価できます。
コウスケ氏のファンの人や、この商材がどうしても気になるという人は購入してもいいと思います。いや、それ程でも…という人はスルーしてもよいでしょう。
当サイトから「購入リンク」を通じてFX商材をご購入された方には、以下の3つのツール(raiのおまけ特典)を無料で提供させていただきます(教材に個別で付いている特典とは別におまけとしてプレゼントしています)
それぞれの説明に関してはこちらにまとめております。
■BBsign■
トレンドを初動から狙うために作成したインジケーターです。いくつかのフィルターを加えることでより期待値が増します。 |
|
■Railink■
複数チャートを同期させるインジケーターです。過去の時点での上位足確認や、他の通貨ペアを確認できる便利ツールです。 |
|
■マジカルタッチ■
水平線、垂直線、トレンドラインにタッチしたらお知らせしてくれるインジケーターです。チャンスを見逃さないためのものです。 |
BBsignとRailinkは私自身が使うために開発したインジケーターです。トレード仲間など周りの人から欲しいと言われることが多く、それなら同様に思う方が多いのではないかと思い、この場でおまけとして提供することとしました。
マジカルタッチはインジケーター一覧館さんで1番人気のツールとなっています。有料ツールですが、特別にご提供いただいております。
様々な手法と合わせて使うととても便利なので、こちらも合わせてお試し下さい。
これらの特典はいつまで提供可能かわかりませんので、ご興味のある方はお早めに。